そんな中、Modder Kaze Emanuar氏は莫大な時間をかけて改良を重ねてきた。ソニックもプレイできるようにしてしまったほどだ。
そして、このほどMazza氏は「Nintendo 64」のマシングレードをアップし、ワイドスクリーンで60FPSでプレイできるようにしてしまった。
もちろん、これは簡単なことではない――オリジナルの『スーパーマリオ64』は1996年に発売され、フレームレートはせいぜい20~30FPS程度。これを2倍まで引き上げるのは、そう簡単な話ではない。物理法則や速度の問題も起こったはずだ。
最終的に出来上がったものは、非常に素晴らしいものになった。是非動画を見て欲しい。
もしSwitchを持っているようなら、『スーパーマリオ オデッセィ』のほうが、ずっと滑らかに動くだろう。興味のある方は是非プレイしてみて欲しい。
詳しくはvideogamerもどうぞ!
参考URL ・https://www.videogamer.com/news/super-mario-64-looking-dapper-running-at-60fps-in-widescreen-